医療法人社団 緑幸会グリーン歯科クリニック 鈴木理事長
開業して25年にもなると、給水管や排水管、タービンホースやチューブのバイオフィルムが大変気になっていました。今回、分院を含めてUFB DUALの導入により、短期間ではありますが、洗面台のヌルヌルがつきにくくなって来て驚いています。 メンテナンスフリーで洗浄効果がずっと続くUFB DUALは、歯科医院にとって必須な器械と考えていいでしょう。

UFB DUAL ™ は水道元栓に設置
するだけで歯科給水を衛生的に保つ
世界唯一の建物専用 ウルトラ
ファインバブル生成ノズルです。
歯科医院内の水をウルトラファイン
バブル水にすることで、
ユニットチューブ内のバイオフィルム付着
や詰まりの防止、
患者さんの口腔ケアの充実化、
院内の水道配管の洗浄及び菌やスケールの付着防止等
歯科医療にとって大きな課題である
「歯科医院内の清潔な水環境」を実現し、
高い品質の歯科医療体制を整備します。
3wayシリンジ先端から侵入する雑菌を原因とするバイオフィルムを剥離し、ウルトラファインバブル水がチューブ内壁をコーティングし再付着を防ぎます。
水道水に含まれるカルシウムやマグネシウムなどカルキ成分を原因としたユニットの詰まりを防止します。
薬剤や洗剤を使用せずウルトラファインバブル水だけで洗浄するため、治療用具やパッキンを傷めません。
ウルトラファインバブル水でうがいをすることで、口腔内の細かな伱間に入りこんだ雑菌やウイルスを剥離し、口腔内を清潔に保ちます。
UFB DUAL™ は、特許技術により日本で唯一の水道機器認証を所得したウルトラファインバブル生成ノズルです。
浴槽やシャワー、洗濯機など特定の商品に組み込んで使用するものとは一線を画し、
水道の元栓に設置する事で建物内の全ての水道水をウルトラファインバブル水に出来ることが大きな特徴です。
UFB DUAL ™ を建物の
水道元栓に設置するだけで、
歯科医院内の水が全てウルトラ
ファインバブル水になります。
特許技術の DUAL 構造により、通水時の 水圧・水量の減衰が極めて少ない
水量水圧の減衰がほとんどないノズルはUFB DUAL for Dentalの大きな特徴です。
外気を取り入れずに、 清潔な水道水のみでウルトラファインバブル水を生成
溶出試験・水道水の水質基準をクリアし、飲用可能な清潔な水が供給可能
UFB DUAL ™ のコア技術は 10 年以上前から研究されており、
それ以来、様々な産業用途での実績を積み重ねてきました。
その中でも特に「外気を取り入れずに UFB を生成できる」という特徴から、
清潔さを求められるプロの現場での利用 が多くなっています。
逆浸透膜、循環ラインの清浄化用途 に使用されています。生菌およびエンドトキシンは検出されず、導入時(2年前)と同じパフォーマンスを発揮しています。
配管の清浄化および人工炭酸泉の生成、入浴客の満足度向上に使用されています。温浴施設では、循環ラインに形成されるバイオフィルムにレジオネラ菌が繁殖することが問題となっており、UFB水がバイオフィルムの剥離に役立っています。
駅トイレ配管の尿石の剥離・悪臭の除去に使用されています
※トイレ配管の尿石剥離では、実際の配管を使用した実験を行った結果効果が認められ、 JR 東日本との共同特許も出願しています。
歯科医院での導入が始まっています
開業して25年にもなると、給水管や排水管、タービンホースやチューブのバイオフィルムが大変気になっていました。今回、分院を含めてUFB DUALの導入により、短期間ではありますが、洗面台のヌルヌルがつきにくくなって来て驚いています。 メンテナンスフリーで洗浄効果がずっと続くUFB DUALは、歯科医院にとって必須な器械と考えていいでしょう。
給水管で増殖するバイオフィルムの問題は大きな課題でした。清潔な水の供給のために、私はこれまで機能水の生成器や、オゾン水、次亜塩素酸水などさまざまな方法を試しましたが、機器が傷んでしまったり、手間がかかったりとデメリットを伴う方法が多かったように感じます。ウルトラファインバブルは水と空気だけでユニットチューブのバイオフィルム汚染を解決できる画期的な技術だと思います。
ユニットチューブは細く流量が少ないので剥離できるとしても時間がかかると思っていましたが設置後すぐに効果が見られ大変驚きました。 衛生的な治療環境を患者さんへPR する要素としてクリニック紹介のポイントになって助かっています。私のクリニックは自宅と併設になっているので家にもウルトラファインバブル水が供給され一石二鳥ですね。
ウルトラファインバブル水は飲めますか?
はい。飲用適水テストで合格していますので、普通の水道水同様問題なく飲むことができます。
ユニットが6台あります。対応できますか?
何台でも1カ所の工事で対応可能です。ただし、クリニックの給水栓の口径によって使用するノズルのサイズが異なりますので詳細はお問い合わせください。
定期的なお手入れは必要ですか?
不要です。フィルターやポンプなどが無く、水道の水圧のみで機能するシンプルな設計ですのでメンテナンスの手間がかかりません。
電解水生成器などとの併用は可能ですか?
併用可能です。その他、浄水機や整水器とも併用可能です。
自宅でもUFB DUAL™を使用できますか?
ご使用可能です。自宅と併設のクリニックで水道配管が一本の場合はUFB DUAL™一つでクリニックをご自宅にウルトラファインバブル水が供給できます。詳しくはこちら
メールフォームから問い合わせ
お問合わせ